スマホ・パソコンのフリーソフト・アプリ

スマホの便利な家計簿アプリ「家計簿Zaim」
筆者の親戚の中にはスマホのアプリZaimを家計簿用のアプリとして活用しています。
家計簿Zaimというアプリをインストールして立ち上げスマホでレシートを撮影するだけで商品や金額を自動認識してくれます。
自動認識を正確にするためにはレシートをきれいに正しく撮影する必要がありますが家計を把握するのに非常に便利なのだそうです。
自動認識した金額や費目、商品名などを確認して誤認識などして間違いがあればその項目をタップして修正もできます。
パソコン用のフリーソフト家計簿Zaimもあります。
日付、費目、金額を入力するだけで費目ごとのデータを仕分けてくれて支出の推移や内訳を円グラフや棒グラフで家計簿の分析がわかりやすくなります。

スマホでフリーのアプリ「Googleドキュメント」を活用してテキストを作成
最近筆者はCanonのプリンターを購入しました。
PIXUS TS8030というプリンターです。
これでスマホから通信で直接テキストを印刷することが可能になりました。
移動中などの時間でいろいろと思い浮かべた文章をこつこつ書き溜めてまとめていってできたテキストを印刷することができます。
複数のテキストをまとめたり、文章を推敲したり、間違いや修正すべきところにボールペンでチェックを入れて書き換えたり・書き直ししたりできるようになりました。
これは非常に便利です。清書化・完成稿化する前のデータつくり・文章作成にスマホが活躍できるようになりました。
筆者は文系の人間なので文章作成のほうが使い方の主です。
エクセルのほうをよく使うよというユーザーの方には「Googleスプレッドシート」が役立つかもしれません。
スマホとプリンターで文章を作るのはちょっとした使い方の革命だなと考えます。

筆者の親戚の中にはコンビニプリントを活用する実例も
筆者の親戚の中には「うちはプリンターを買わずに近年コンビニプリントを活用しています」という人もいます。
ウェブにアップロードしておいて、セブンのコピー機でプリントアウトするだそうです。
スマホからもアップできるそうで、写真プリントなどで活用しているそうです。

パソコン、フリーソフト使用の現状について
筆者はWindows7、Windows8.1はフリーのテキストエディタを活用しています。
Windows10のパソコンでは残念ながらお気に入りのテキストエディタが10対応のものが出ていないので「メモ帳」でテキストを作成しています。