NTT固定電話がIP電話に

IP電話とは正式名称はInternet Protocol(インターネットプロトコル)電話といいます。
NTTは固定電話を2024年~2025年初頭をめどにIP電話化することを決めています。
2024年初頭に一斉に契約をIP電話に移行しようとするものです。
新しい料金体系と契約を準備していき、それを2025年までに移行普及をしていく方針です。
固定電話は地域の交換機から伝送路を繋いで回線を使用するため通話のコストがかかります。
固定電話は有線の電話サービスです。停電時にも電話回線がつながっていれば通話できるメリットもあります。
一方、IP電話とはFTTHやADSLなどブロードバンド回線を利用するものです。インターネット回線網を利用して使う電話です。
そのため距離に関係無く安く利用ができます。
同じIP電話会社間の通話だと無料で通話できたりもします。
停電時に通話できない、ある特定の番号へ発信ができないなどのデメリットもIP電話にはまだあります。

IP電話
ADSLや光ファイバーをすでに繋げている場合はプロバイダ契約している会社にIP電話導入の申し込みをして、専用のアダプターと電話機とをつなげれば利用できるようになります。
アダプターにつなげる電話自体も普通の電話機で利用可能です。
固定電話などの電話交換機のかわりにIP電話サーバーを使用します。
IP電話は音声を圧縮・符号化してIPパケットに分割してIPネットワークでリアルタイム伝送する仕組みです。
この仕組みによって従来の固定電話よりも安価にすることが可能になります。
この技術は一般的にVoIP(Voice over Internet Protocol、ボイスオーバーインターネットプロトコルの略称です)と呼ばれています。
NTTが計画しているIP電話も工事は不要で電話機も従来のものですむそうです。
筆者もIP電話を一人暮らしの電話と実家の両親の家に設けていました。
このIP電話間も無料になっていたと記憶しています。